【Linux】rootディレクトリ配下の主なディレクトリの役割

/bin (binary):

主要なシステムコマンドが格納。 通常、システムの基本的な動作に必要なコマンドがここに含まれる。

/boot:

システムのブートローダーとカーネルが格納。 ブートプロセスの初期段階で使用。

/dev (device):

バイスファイルが格納。 デバイスファイルは、ハードウェアデバイスと通信するための特別なファイル。

/etc (et cetera):

システムの設定ファイルが格納。 ネットワーク構成、ユーザーアカウント、サービスの設定などが含まれる。

/home:

一般ユーザーのホームディレクトリ。 通常、各ユーザーはこのディレクトリ以下に自分専用のサブディレクトリを持つ。

/lib (library):

システムが実行中に使用する共有ライブラリが格納。これらは、プログラムが実行される際に必要な機能を提供。

/media:

取り外し可能なメディア(USBドライブ、CD-ROMなど)がマウントされる場所。

/mnt (mount):

一時的に他のファイルシステムをマウントするためのディレクトリ。

/opt (optional):

オプションのアプリケーションやパッケージがインストールされる場所。

/proc (process):

カーネルやプロセスに関する仮想ファイルが格納。ランタイムで情報を取得可能。

/root:

ルートユーザー(スーパーユーザー)のホームディレクトリ。

/sbin (system binary):

システム管理用のバイナリが格納。通常、ルートユーザーが使用。

/srv (service):

サービスがデータを配置するためのディレクトリ。

/sys:

カーネルとハードウェアに関する情報が格納。

/tmp (temporary):

一時ファイルが格納されるディレクトリ。

/usr (user):

システムの主要なプログラムやファイルが格納。 通常、システムが実行されている間に変更されないファイルがここに含まれる。

/var (variable):

変化するデータ(ログファイル、キャッシュ、一時的なファイルなど)が格納。