【Linux】ブートローダー

ハードディスクなどのストレージからOSを読み込んで起動するプログラムのこと。

代表的なLinuxブートローダーとして「GRUB」(グラブ)があり2種類のヴァージョンがある。

インストール

grub-install /dev/sda

※ sdaはディスクドライブインターフェースを表す命名規則

※ /dev/sdaはシステム上の最初の物理ディスクドライブを指す。

GRUB Legacy 設定ファイル

以下ファイルを編集し設定を行う

/boot/grub/menu.lst

ディストリビューションによっては「/boot/grub/grub.conf」

GRUB 2 設定ファイル

/etc/default/grub

または

/etc/default/grub.d ディレクトリ内のファイル

上記で設定を行い 下記コマンドの実行で設定を行う

grub-mkconfig

設定に基づいてgrub.cfgファイルが生成される

/boot/grub/grub.cfg

GRUB2コマンド

起動オプション 説明
menuentry メニューに表示するエントリ名を指定
insmod GRUB2で用意されているモジュールを使用する際にロードするモジュールを指定
set 設定項目を指定

Linuxカーネル起動オプション

起動オプション 説明
init=<パス> initの代わりに指定コマンドを実行
root<デバイス名> ルートパーティションを設定
数字(0-6) 指定したランレベルで起動
quiet 起動中のカーネルからの情報出力を抑制する

MBR(マスターブートレコード)とは?

HHDなどの外部ストレージの先頭にある起動に必要なプログラムや情報を記録した領域。512バイト。

GRUBなどのブートローダーもこの領域に格納され、446バイトと決まっている。

パーティション